北総エリア

新規事業開発・社員のモチベーション向上・地域との関係性向上

プログラム詳細

体験時間

4~5時間

実施人数

10~20名

実施可能時期

通年

開催地

銚子駅

概要

四季折々の旬と知られざる逸品を、貸切の銚子電鉄に乗車しながら味わい、移り行く車窓から見える景色と共に銚子の自然・文化・歴史を堪能します。
銚子ならではの逸品を一度に味わうことができるだけでなく、生産者・調理者の方々のお話を聞くこともできる新しいスタイルです。
その後、銚子電鉄の竹本社長から、地域活性化と絡めた様々なチャレンジのお話を伺い、その取り組みの一つでもある映画「電車を止めるな!」を視聴します。
銚子電鉄は、銚子市内の6・4キロ(銚子―外川)を走る2両編成のローカル鉄道で、23年に開業100年を迎えます。廃線の危機から、従来の鉄道経営の発想にとらわれないユニークな施策を繰り出しており、全国からも注目を集めているため、銚子の観光名所となっています。

目的

★食と人を通じて銚子という地域を理解し、地域との関係性向上につなげる。
★銚子電鉄のユニークな取り組みから新規事業へのきっかけや、あきらめない精神を学ぶ。

お申込み・問合せ先

銚子電気鉄道株式会社

Tel:0479-22-0316 
※ご予約時「千葉県ワーケーションサイトのプログラムを見た」と必ずお伝えください。

スケジュール例

9:30 銚子駅集合
銚子電鉄 試食列車に乗車(社内で竹本社長の講話)
11:30  銚子電鉄で観音駅へ
観音駅下車後、徒歩にて圓福寺へ
12:00  銚子電鉄制作映画「電車を止めるな!」 鑑賞
参加者と銚子電鉄の方との意見交換会
14:00  終了

料金例

1名あたり 8,000円~お問合せください。
(※20名でこのスケジュールで実施した場合。)